しみ込んだ汗の臭いは酸素系漂白剤で対策できます
公開日:
:
ワキガ 体験談 しみ込んだ汗の臭い 対策
夏は特に汗の臭いが気になります。湿度も高い事もあり、着た時は
臭っていなくても時間と共に生乾きの臭いが付きまといます。
午前中にその臭いがすると、一日臭いの事が気になり、行動が小さくなってしまいます。
人が近付くのも避けてしまい、挙動不審な行動になってしまうかもしれません。
特にワキ汗の臭いは、時にはすごい臭いがします。
古いTシャツを着ていると確実に臭います。
私は現在、30代主婦なのですが、汗の臭いはあまりありません。
臭いが強いのは旦那です。
私は仕事をしていた時、責任の重い仕事をしていたため、緊張による汗をかいて
いました。
その時は、ワキ汗の臭いを感じ、持ち歩いているデオドラントで抑えていました。
臭いは抑えられるのですが、汗染みがすごかったです。
できるだけ、汗染みの目立たない色の服を選び、ワキを乾燥させるようにしていました。
なので、汗染みの目立たない白い服を着ていたのですが、黄ばみがついてしまい、
普通の洗濯では取れなくなりました。
当時は、そのような状態になると捨てるしかありませんでした。
現在は仕事も辞め、緊張する事もなくなると臭いのある汗をかくことはなくなりました。
しかし、旦那のワキ汗、ワキの臭い、ワキの黄ばみはひどいです。
肌着として使用している黒いTシャツは、冬は良いのですが、梅雨の時期から
干している時から異様な臭いを放ち、とても着れるような状態ではありません。
黒いTシャツなので、汚れの状態がわからず、おそらく白いTシャツであれば
黄ばんでいるはずです。
半年以上着ているものは大体が臭いがするので対策が必要になります。
黄ばみは黒いTシャツを着ているので目立たず、よしとしてます。
私の対策法は、「お湯に溶かした酸素系漂白剤につける」ことです。
1時間ほど浸けて、後は普段通り洗濯機で洗います。
そして、日光で確実に乾かす事です。
日光で乾かすと殺菌作用もあり、夏の日差しであれば、わずかな時間で
乾かしてくれるので、臭いが残りません。
また、酸素系漂白剤に浸ける時は一度洗濯してからにしたほうがよいです。
洗濯しているのに、お湯が濁っているのがわかり、蓄積された洗濯でも
取れなかった汚れが出てくるのがわかります。
それでも臭いが取れない時には、鍋に酸素系漂白剤を入れて、Tシャツを煮込みます。
Tシャツくらいなら、買い換えた方が良いので、我が家ではここまでやる事は少ないです。
あまりにこの方法を行うと、生地を傷めるのでほどほどに行わなければなりません。
ですが、この方法は確実に服にしみ込んだ臭いを取る事ができるのでおすすめです。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
脇の黄ばみを綺麗に落とす洗濯方法
夫の汗染みはストレスで増えました 私は35歳の女性です。 専業主婦歴5年です。 家族は
-
-
ロールオンタイプで汗とニオイの対策をするも答えはいまだ見つからず
私は現在都内のデータセンターでデータ入力の仕事をしている 29歳の男性です。 私がワキガかと疑い
-
-
今はワキガに効く制汗クリームの消臭力頼みです
最初のワキガ消臭対策はボディーソープでした 現在50歳で飲食業に関わっています。 ワキガ
-
-
ひとりで頑張った私のわきが消臭対策について
私は36歳になる専業主婦です。 私は中学,高校のときからすごく汗かきだなということに気づき始め,
-
-
ワイシャツの脇汗ジミを洗濯で落とす方法
夫の脇汗がひどく困っています 私は、38歳主婦です。 夫(40歳)の服のワキ汗ジミに困っています
-
-
自分のワキガは魚ばかり食べていたことが原因?
じぶんは現在29歳の男性会社員をおこなっております。 これは最近の話となりますが、自分はワキガがひ
-
-
ワキガ消臭対策は脇汗をマメに拭き取ることから
33歳自営業ですが、体臭が気になり始めたのは家族や知人に指摘されてから であり、30代に突入し
-
-
気になるワキガ対策はヌーラビオやら色々
会社のロッカーにヌーラビオをおいています 私は都内に電車で通勤をしている35歳のサラリーマ
-
-
姉へのワキガに対する協力で臭いが軽減しました
人の発する臭いと言うのは思ってるほど強力なもので、自分では気づかない うちに他人へ影響を与えている
-
-
スポーツ大好き、でも脇汗のしみと臭いが気になります!
35歳の女性、Webライター主婦です。 私は趣味の一つがスポーツで、自分ひとりで黙々とジョギン